福井県教育委員会は20日、江戸時代に活躍した福井藩お抱え絵師・岩佐又兵衛(またべえ)の弟子が描いたとされる「紙本金地著色(しほんきんじちゃくしょく) 三十六歌仙図」などの絵画や彫刻など10件を県指定文化財にすると決めた。これで県の指定文化財は計408件になる。
大野市の円立寺(えんりゅうじ)が所有する三十六歌仙図は江戸時代に描かれたもので、大野藩主の松平直良からもらったとされる。六曲一双の向かって左側のみが現存し、縦151・2センチ、横353センチ。大胆に配置された畳の上に身ぶり豊かな歌仙たちが並んでいる。又兵衛の指導の下、弟子が描いたと考えられるという。
福井市立郷土歴史博物館所蔵の「木彫朱漆塗(もくちょうしゅうるしぬり)カメラ(堆朱〈ついしゅ〉カメラ)」は、福井藩の蘭方医(らんぽうい)・笠原白翁が所有していた。江戸時代末期の国産と考えられており、本体は木造で朱漆塗り。鏡筒には七宝(しっぽう)細工が施されている。類似した仕様のカメラは国内で4台確認され、うち3台が現存するが、七宝細工を施し、2枚レンズ構造なのは本機だけという。
有形民俗文化財に指定されるの…
【8/7まで】シンプルコース(月額980円)が今ならキャンペーン中!詳しくはこちら
"文化" - Google ニュース
July 23, 2020 at 08:30AM
https://ift.tt/3hro375
福井)県指定文化財、新たに10件 絵画や彫刻など - 朝日新聞社
"文化" - Google ニュース
https://ift.tt/33JSEW7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "福井)県指定文化財、新たに10件 絵画や彫刻など - 朝日新聞社"
Post a Comment