出版大手KADOKAWAと所沢市が計画した大型文化複合施設「ところざわサクラタウン」(所沢市)が六日、全面開業する。新国立競技場も手掛けた建築家・隈研吾さんが設計した角川武蔵野ミュージアムなど、文学や美術、アニメ、漫画など幅広い分野を網羅した施設で構成され、ジャンルを超えた「文化」の発信拠点を目指す。(加藤木信夫、飯田樹与)
中心施設のミュージアムは地上五階建て。花こう岩約二万枚を使った独創的な外観に圧倒される。図書館や美術館、博物館が融合した施設で、目玉は高さ八メートルの書架に囲まれた本棚劇場。約五万冊の蔵書を誇り、同社の刊行物に加え、作家の山田風太郎さんや沖縄学の第一人者外間守善(ほかましゅぜん)さんら、日本を代表する作家や研究者から寄贈された蔵書が並ぶ。
ライトノベル専門レーベルの立ち上げや、漫画のアニメ化などメディアミックスを通じて日本のサブカルチャーをけん引してきた同社らしく、蔵書数二万五千冊の「マンガ・ラノベ図書館」や「EJ(Entertainment Japan)アニメミュージアム」も見どころの一つ。「日本の正体」「仕事も暮らしも」など独特のジャンル分けで約二万五千冊が並ぶ図書空間「エディットタウン」や、作家の荒俣宏さんが監修した「荒俣ワンダー秘宝館」も併設する。
EJアニメホテル(三十三室)では、アニメやゲーム、コミック、映画などのコンテンツで装飾された客室と、それぞれの物語をモチーフにした食事を提供。隈さん設計の武蔵野坐令和神社では、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターデザインを手掛けた天野喜孝さんの天井画が見られる。
また、大小二つのイベントホールで構成される「ジャパンパビリオン」は、通常のコンサートのほか、eスポーツや、二次元(平面)のアニメや漫画を三次元の俳優らが演じる「二・五次元ミュージカル」などに対応するという。
サクラタウンは旧所沢浄化センター跡地の約四万平方メートルに建設された。同社は八月から新オフィスを開業し、書籍の製造・物流も行う。ミュージアムなどを運営する角川文化振興財団の担当者は「総合書店としていろいろなジャンルで出版してきた。アナログとデジタル、ハイカルチャーとローカルチャーを融合し、幅広い人が楽しめる文化を発信したい」と説明する。
市は市内特産物などをPRする好機として、隣接地に観光バスの大型駐車場を備えた「観光情報・物産館」を着工、来年五月の完成を目指す。JR東日本も十一月中に、最寄り駅の武蔵野線・東所沢駅の外観を本と本棚をイメージしたデザインにリニューアルし、盛り上げに一役買う。
問い合わせは、ところざわサクラタウン総合案内=電0570(017)396=へ。詳細はHP(名称で検索)でも確認できる。
関連キーワード
"文化" - Google ニュース
November 06, 2020 at 05:16AM
https://ift.tt/3lfbVs0
所沢から多彩な「文化」発信 サクラタウン、きょう全面開業 5万冊の本棚劇場、マンガ・ラノベ図書館など - 東京新聞
"文化" - Google ニュース
https://ift.tt/33JSEW7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "所沢から多彩な「文化」発信 サクラタウン、きょう全面開業 5万冊の本棚劇場、マンガ・ラノベ図書館など - 東京新聞"
Post a Comment