Search

世界農業遺産・傾斜地農業のカヤの効果を研究 脇町高生 - 朝日新聞社

 徳島県西部の2市2町で長年受け継がれてきた「にし阿波の傾斜地農耕システム」は、国連食糧農業機関(FAO)の世界農業遺産に認定されている。地域の伝統的な農法で、畑にすきこんだりうねの間に敷きつめたりするススキやチガヤなどのカヤの効果を、科学的に検証できないだろうか。そんな課題研究を、県立脇町高校(美馬市)の生徒が始めた。傾斜地農業の魅力の発信や地域活性化にもつなげたいという。

 研究に取り組むのは、2年の川人尚子さん(阿波市)、小原すずかさん(美馬市)、池北昂広(あきひろ)さん(三好市)の3人。地域の伝統的な農業について知ってはいたものの、特別な関心はなかった。2018年の世界農業遺産認定を機に「すごい」と興味を持つようになったという。

 美馬市穴吹町口山の渕名(ふちみょう)地区で今月17日、3人は、標高420~450メートルの傾斜地にある小泉靖雄さん(77)、西路照夫さん(86)の野菜やソバの畑にセンサーを埋め、地中の水分量の計測を始めた。カヤの有無や標高の高さなど条件の異なる6カ所を計測点に選んだ。水分量が1時間ごとに計測、送信され、パソコンやスマホで確認できる農業用のセンサーシステムを活用する。

 カヤは、土壌の流出を防ぎ、保…

2種類有料会員記事会員記事の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら

Let's block ads! (Why?)



"伝統的" - Google ニュース
September 23, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/3iYsVSy

世界農業遺産・傾斜地農業のカヤの効果を研究 脇町高生 - 朝日新聞社
"伝統的" - Google ニュース
https://ift.tt/2uBcUNS
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "世界農業遺産・傾斜地農業のカヤの効果を研究 脇町高生 - 朝日新聞社"

Post a Comment

Powered by Blogger.