「笑笑」に関して、特許庁と裁判所で判断は分かれた
韓国のコピー文化はDNAのようなもので、ブランドの名前そのものも模倣し、結果として、特許庁や裁判所でその正当性が争われてきた。特許などを管轄する特許庁のパク・ウォンジュ長官は昨年7月、中央日報に寄稿したコラムで、「特許は用語もシステムも日本から来た」と書いている。近年は中国などからコピーされる立場になった韓国は、その対策も日本にならっているという。 ***
日本で「笑笑」を展開するモンテローザは、韓国進出後の2010年、居酒屋チェーン「WARAWARA」の商標の取り消し請求を行った。 韓国で「WARAWARA」を展開するのはF&Dパートナーという会社だ。2001年に日本式居酒屋事業をスタートし、韓国語の「わらわら」と英字の「WARAWARA」、漢字の「笑笑」の商標を出願。漢字の「笑笑」は拒絶され、韓国語と英字を商標登録した。 モンテローザが特許審判院(特許庁に相当)に「WARAWARA」商標の差し止めを訴えると、F&Dパートナーは、韓国語で「来なさい」という意の「わら」を並べたと主張した。漢字の「笑笑」の登録を目論んでいたことを忘れたようだが、特許審判院はモンテローザ勝訴の判断を下した。しかし、今度は、F&Dパートナーが裁判所の方に不服を申し立てると、最高裁は韓国企業の商標を認める判決を言い渡した。 特許審判院は日本語に関するアンケート調査をベースにこう結論づけた。回答者の33・4%は日本語を学習した経験があり、さらに平均学習期間が21・05カ月に及ぶことから、顧客は、「笑笑」と「WARAWARA」は同じ名称だと認知できる……というものだ。 一方、裁判所の判決はF&Dパートナーが商標を出願したとき、「WARAWARA」の認知度は高かったが、モンテローザの「笑笑」は認知されていないというものだった。
ダイソーvsダサソーは判断が2度覆って…
17年2月、京畿道水原の地方裁判所は、生活雑貨店「ダサソー」に商標法違反の罪で罰金500万ウォン(450万円)の支払いを命じた。15年10月にダイソーに対する商標権侵害が確定した後も「ダサソー」の名で商売を続けていたのだ。 韓国ダイソーを展開する大創アソン産業は、2012年にダサソーを商標権侵害で訴えている。ダイソー(DAISO)とダサソー(DASASO)はハングル表記と英字表記が酷似しており、またダサソーは取り扱い品目と販売方式もダイソーを模倣してきた。 韓国ダイソーは、大創産業(日本のダイソー運営会社)が一部出資しているが、経営に関与せず、人的交流もない韓国企業である。 アサン産業は1992年の設立以来、生活雑貨を輸出してきた。大創産業から見れば、サプライヤーのひとつである。アサン産業は97年に日本のダイソーを模倣した均一ショップ「アスコイブンプラザ」を開業した後、大創産業の協力を得て店名をダイソーに変えて拡大した。コピーがホンモノになった珍しい例である。 韓国ダイソーがダサソーを訴えた裁判は、一審はダサソー勝訴、二審はダイソーが勝訴し、最終審の大法院はダサソー商標の使用禁止と1億3000万ウォン(当時のレートで約1300万円)の損害賠償の支払いを命じるダイソー勝訴の判決を下した。 最高裁に相当する大法院まで争われた類似商標訴訟で、日本企業のモンテローザは敗訴し、韓国企業のダイソーは勝訴したことになる。 中国でたびたび商標問題が提起されるが、商標登録がされていないブランド名を前もって出願しておき、そのブランドが進出する際に商標権を高く売る例が多い。 一方、韓国は、商標権者が直近5年間に使用した実績がない商標は、他国で先に登録している商標権者の求めに応じて取り消される制度がある。 しかし、日本をベンチマークした商標は継続使用されている例が多く、取り消しは難しい。
"文化" - Google ニュース
August 06, 2020 at 09:57AM
https://ift.tt/31paJd1
韓国のパクリ文化は日本のブランド名すら模倣する…WARAWARAにダサソー(デイリー新潮) - Yahoo! - Yahoo!ニュース
"文化" - Google ニュース
https://ift.tt/33JSEW7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "韓国のパクリ文化は日本のブランド名すら模倣する…WARAWARAにダサソー(デイリー新潮) - Yahoo! - Yahoo!ニュース"
Post a Comment