全国では、毎年9,000件以上の発掘調査が実施されています。その成果を多くの方に紹介すべく、文化庁では毎年「発掘された日本列島展」を開催しています。近年発掘され、特に注目を集めた出土品により構成される本展。今年で26回目の開催となります。
▼▼「発掘された日本列島2020」について▼▼
https://www.bunka.go.jp/gyoji/92267701.html
「発掘された日本列島展」で毎年人気なのが、文化庁文化財調査官による展示解説。今年は新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止となりましたが、「今年も調査官の解説を聞きたい!」という熱いリクエストにお応えして、文化庁のYouTubeチャンネルに解説動画を公開しました。
▼▼解説!「発掘された日本列島2020」▼▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_ndIdJX38cCpje2L8FCXHDYSP7ADriwy
文化庁文化財調査官の軽妙な(?)語りで楽しむ「発掘された日本列島2020」。ぜひご覧ください!
vol.1「新発見考古速報」
石船戸遺跡(新潟県阿賀野市)、八日市地方遺跡(石川県小松市)ほか、選りすぐりの7遺跡を紹介します。
https://youtu.be/Kt2PYNUKJoc
vol.2「日本の自然が育んだ多様な地域文化」
旧石器人が駆使した石器づくりの技や、造形豊かな縄文土器を生み出した列島縄文人の姿など、多様な環境が育んだ日本列島各地の文化を出土遺物から探ります。
https://youtu.be/LS05wUb9jPw
vol.3「記念物100年-我がまちが誇る史跡・名勝・天然記念物-」
全国各地の記念物(史跡・名勝・天然記念物)をテーマに、地方公共団体が実施している様々な取組をパネルと出土遺物等を用いて紹介します。
https://youtu.be/46WmMRmuQFA
ーーーーーーーーーーーー
「発掘された日本列島2020」
公式サイト:https://www.bunka.go.jp/gyoji/92267701.html
会場・会期:
東京都江戸東京博物館 令和2年6月13日(土)~令和2年8月3日(月)
新潟県立歴史博物館 令和2年8月22日(金)~令和2年9月27日(日)
福島県立博物館 令和2年10月10日(土)~令和2年11月15日(日)
一宮市博物館 令和2年11月28日(土)~令和2年12月27日(日)
中津市歴史博物館 令和3年1月16日(土)~令和3年2月21日(日)
主催:
文化庁、東京都江戸東京博物館、新潟県立歴史博物館、福島県立博物館、一宮市博物館、中津市歴史博物館、全国新聞社事業協議会、東京新聞、新潟日報社、福島民報社、福島民友新聞社、中日新聞社、大分合同新聞社
協力:
全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会、全国埋蔵文化財法人連絡協議会、公益財団法人元興寺文化財研究所、共同通信社
展示内容:
(1)新発見考古速報展
(2)特集1日本の自然が育んだ多様な地域文化
(2)特集2記念物100年―我がまちが誇る史跡・名勝・天然記念物―
展示図録:
『発掘された日本列島2020新発見考古速報』文化庁編共同通信社発行
"文化" - Google ニュース
July 21, 2020 at 11:27AM
https://ift.tt/3eKR3Fi
文化庁の調査官による解説動画を公開!【発掘された日本列島2020】 - PR TIMES
"文化" - Google ニュース
https://ift.tt/33JSEW7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "文化庁の調査官による解説動画を公開!【発掘された日本列島2020】 - PR TIMES"
Post a Comment